こんにちは、頑固者のティーカンです。
もうすぐで2歳7ヶ月!
福岡も13日に緊急事態宣言が解除されて
なんだかホッとしたムードが。
だいちゃんまんの幼稚園も
先週から登園日がちょこちょこ設定され
(我が家はまだ自粛)
(少人数で行うため、学年ごとに曜日が違う)
6月からはいよいよ
だいちゃんまんの年長さんが
スタートしそう。
幼稚園最後の年だから
運動会とか夏祭りとか
あると いいな…と思うけど
ほんと、元気にしてくれてるだけで
十分幸せなことだと
思わせてもらったよ
コロナ野郎には。
ある意味ありがとう。
欲張り言いません。
stay homeする暇もない
医療関係の皆さんにも
本当にありがとうという気持ちです。
最近は、というと
近くの公園や森に虫取りへ行く日々。
だいちゃんまんは、
ひたすら蝶々を追いかけ回し
わたしとティーカンは
てんとう虫を探すという図。
アゲハ蝶を捕まえたときの
だいちゃんまんのテンションは
すごかった!笑
たぶん大昔の
狩りをしていた時代の遺伝子が
バッチリ組み込まれとるなと思った!
ティーカンは
高いアスレチックに登れるようになったり
できることがどんどん
増えてきました。
本人もそれがうれしいようで
「お母さん、見て見て!」
の連発です^^
のんびり最高〜
6月になったら
トイザらスへ行って
だいちゃんまんにおもちゃを買う
約束をしているので、
とりあえず今の楽しみはそれかな。
0 件のコメント
コメントを投稿